地震・津波から生き残るための必須知識を紹介

地震・津波から生き残るための必須知識を紹介

2024/10/10

日本は言わずとしれた地震大国です。地震が多いこともあり、津波のリスクも高いため、安全を守るために地震や津波に対する正しい知識と対策が不可欠です。
本記事では、地震と津波の基礎知識から個人でできる対策について紹介するので防災対策の参考としてみてください。

1.地震と津波の基礎知識

地震と津波の基本的な知識を紹介します。また、地震の規模によって津波への影響も大きく変わるので正しい知識を知っておきましょう。

地震の基礎知識

● 震度
揺れの強さを表します。
● マグニチュード
地震のエネルギーを表し、マグニチュードが1.0上がると地震のエネルギーは30倍になります。
震度の大きさは地震の規模だけでなく、震源からの距離や地質などで異なります。地震の被害を把握するには震度を参考とするとよいでしょう。

津波の基礎知識

● 津波が起きるケース
震源に近い沿岸部で、地震の直後に訪れます。
● 津波のスピード
水深によってスピードが異なり、水深の深い沖合では早く、水深の浅いところで遅くなります。
● 津波の高さ
水深が浅くなるにつれて津波は高くなります。
震源が浅く、マグニチュード7を超えるような地震の場合津波の危険性が高まります。海岸付近で強い揺れを感じた場合は津波に注意し高台へ避難するようにしましょう。

2.地震と津波への対策リスト一覧

防災対策で必要とする備えに加えて、津波の危険性を把握しておくことが重要です。

事前準備

● ハザードマップで自宅や職場の津波のリスクを把握
● 避難所と避難経路を複数確認しておく
● 連絡手段や避難時のルールを家族間で共有しておく

必要備品の準備

● 非常用の飲料・食料を3日分以上用意
● 夜間や暗闇での行動のための懐中電灯
● 情報収集用にラジオを用意
● スマートフォン等の充電用のポータブルバッテリー
● 避難所での生活のための用意(衛生用品・常備薬・着替え・防寒具など)

避難行動

● 地震の揺れから身を守る
● 安全の確保次第、火災の防止に努める(ガス・ブレーカーの確認)
● 津波の危険性がある場合は高台へ避難(より高く、遠くへが原則)

3. 自宅でも避難先でもJackery Solar Generatorが明かりを!

津波の危険性がある地震の場合、早急な避難が求められることが考えられます。ここでは、避難の邪魔にならず、避難先の生活を助けてくれるセットのポータブル電源ソーラーパネル 「Jackery Solar Generator」を2機種紹介します。
● AC出力対応の最小モデル
● ソーラー発電可能
● リュックに収まるコンパクトで軽量設計
● 最速60分でフル充電できる緊急充電モードに対応
ポータブル電源(約3.6kg)とソーラーパネル(約4kg)セットでも10kg以下に収まる軽量設計。ACコンセント対応なので、電気毛布や扇風機程度であれば給電可能。リュックにまとめて避難可能です。
● ソーラー発電可能
● コンパクトなのに簡単な調理器具ならパワフルに動かせる
● 緊急充電モードで最速60分満充電
ポータブル電源(約7.3kg)とソーラーパネル(約4kg)セットで約11kgです。どちらも持ち運びがしやすいように持ち手がついているので、避難時も無理なく持ち出せます。消費電力が800W以下の小型の調理機器などであれば使用することも可能です。

4.まとめ

地震と津波は順を追って訪れます。津波の被害が考えられる地域にお住まいの場合には地震からの安全確保に続けて、津波からの安全確保ができるようにリスクを正しく把握しておく必要があります。事前に備えがあれば緊急事態でも落ち着いて行動ができるので、本記事を参考にして事前の備えを万全にしてください。

匿名で質問やリクエストを送る

※登録・ログインなしで利用できます

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?